今月初め(2019年6月)に大きなGoogleアップデートがあったようです。
大きなアップデートを経験するのは、2019年3月に引き続いて2回目の経験
前回のアップデートでは、アフィリエイト初心者の私が時間をかけて丹精込めて作ったアフィリエイトサイトが悪い影響を受けました😢
3月の大幅収益アップに大貢献したサイトです。
3月のGoogleアップデート以降、検索順位・アクセス数が徐々に減少していき、ボロボロの状態になっていたので
『どげんかせんといかん』
という気持ちで、このブログそっちのけでアレコレといじっていたのですが、イマイチ効果は出ていません。
そんな状態で6月のGoogleアップデートを受けたのですが、またしても悪い方向に影響が出ているようです。
今回は、Googleアップデートを受けて
『アフィリエイトは難しい😭』
ということを紹介したいと思います。
Googleアップデートとは
Googleアップデートというのは、検索結果の順位付け基準を変更するというということです。
難しい言葉で言うと、『検索アルゴリズムの内容を更新すること』
年に数回実施されており、そのたびに検索結果に大きく変動を生じさせています。
Googleの検索結果で上位表示させるためには、Googleに気に入られる必要があります。
その方法がSEO(検索エンジン最適化)なのですが、好みをコロコロと変えられると付き合うのも大変です。まるで女心のようです。
2019年6月のGoogleアップデートの影響
アフィリエイト初心者の私が、初心者なりに時間をかけて丹精込めて作ったアフィリエイトサイト
2019年3月の収益増加に大変貢献してくれたサイトです。
あまり出来は良くありませんが、初心者なりに調べて時間をかけて作っただけにそれなりに愛着もありました。
ですが、2019年3月のGoogleアップデートで悪い方向に影響が出て以降、検索順位・アクセス数ともに徐々に下落していました。
Googleアナリティクスのグラフですが、規約違反にならないように具体的な数字は伏せています。
もともと大した数字ではありませんでしたが、2019年3月をピークに徐々に下落しています。
なんとかしようと色々といじっていましたが改善の兆しはなく今回のアップデートを迎えました。
グラフの右端あたりからが6月分になりますが、アップデートがあったとされる6月4日からさらに下がっています。
今回のアップデートでも悪い方向に影響が出ているようです。
残念ながら2回のアップデートともGoogle神のお気に召さなかったようです。
3月初めころは絶好調だっただけに何とか立て直したいと思っていましたが、もはや厳しいでしょうか…
根本的な何かを変えないともうダメな気がしています。
2019年6月Googleアップデートまとめ
2019年6月Googleアップデートの影響を紹介しました。
インターネットで収益を上げようとアフィリエイトサイトの作成に励んでいましたが、なかなか上手くは行かないものです。
3月の絶好調時には『イイ感じだ!』と思っていましたが、それも長くは続きません。
Google神の気分次第であっという間に地の底に沈められます。
アップデートのたびに気持ちをへし折られます。
まあ、まだ何事も経験と思わないとやってられません。
一応成果が発生するということが経験できただけでも万々歳です。
なんて前向きに考えてみます😅