ブログ開始11か月目
毎月恒例のブログ運営報告です。
11か月目はこのブログの更新をほとんどしませんでした。
代わりに他のアフィリエイトサイトの記事をせっせと更新していました。
ですが、ほどんど効果が無いようです。アクセスがほぼありません・・・。
先日ライセンス購入した『GRC』で検索順位も計測していますが、順位がぜんぜんついていません。キーワード設定、記事内容いろいろと失敗のようです。
関連記事ついに『GRC』申込み!アフィリエイトには必須ツール
ということで、力の入れどころを大いに間違ってしまった可能性大の11か月目ですが、運営報告を始めます。
目次
2019年6月のブログ更新記事数
- 5記事更新
6月は5記事更新しました。
1週間に1記事のペースです。
更新数は少なくとも内容が充実していれば良いのですが、残念ながら内容もスカスカです。
こんなペースでの更新ですので記事数が一向に増えません。
もうすぐブログ開始1年ですが、全記事数は156記事です。
2019年6月のブログアクセス数と内訳
アクセス数
- 5743アクセス
(先月までのトータルアクセス数との差により計算)
7月6日時点のはてなブログのカウンターでの数字です。
先月から大幅減少です。
記事の更新をほとんどしていないので当然ですね。
アクセス数の稼ぎ頭だった記事も検索順位が下がってもうあまり期待できません。
どこかでテコ入れをしないとかなり厳しい状態です。
ですが、前向きに考えると、ほとんど記事を更新しなくても月5000アクセスはある。まだありがたい状態です。
それに対してせっせと記事を更新したアフィリエイトサイトは、1日一桁前半のアクセス数。というか、アクセス数0の日の方が多いです😭
アクセス数があるこちらのブログの方に力を入れるべきか?お悩み中です。
ちなみにこれまでのアクセス数の一覧です。
年月 | アクセス数 |
2018年8月 | 2374 |
2018年9月 | 12112 |
2018年10月 | 5246 |
2018年11月 | 5125 |
2018年12月 | 5937 |
2019年1月 | 8446 |
2019年2月 | 8242 |
2019年3月 | 10263 |
2019年4月 | 8306 |
2019年5月 | 7659 |
2019年6月 | 5743 |
アクセス内訳
- Google:58%
- Yahoo!:21%
- その他:21%
Googleなどの検索サイトからのアクセスが8割くらいです。
先月とほとんど同じです。
バズは0
ブログ開始2か月目にGoogle砲を受けて以来、何の砲撃も受けていません。
至って平和なブログです。
2019年6月のブログ読者数
- 212名(+2名)
6月のブログ読者数は+2名増です。
たくさんの方に読者登録していただき励みになります。
と言いつつほとんど更新してないんですけどね・・・😅
ちゃんと励みにはなっていますよ。
2019年6月のブログ収益
- 合計:約1万7717円(発生金額、他ブログの収益を含む)
5月から若干増です。高単価のアフィリエイトからチョットだけ成果発生したのが要因です。
1件で5000円とか発生すると熱くなります。Googleアドセンスなら100クリック以上の価値ですから、効率良すぎです。
こんなのが毎日発生するようになったらサッサと仕事を辞めるんですけどね。
なお、このブログのみに限ったら数千円程度の収益です。あんまり収益性は良くありません。最近あんまり力が入らない原因でもあります。
ちなみに同じ5000円でも感覚的には
- 1000円を5件
- 5000円を1件
この2つだったら、5000円を1件の方が簡単な気がします。1件くらいならアクセス数が少なくてもまぐれ当たりがあります。逆に件数で稼ぐなら本当に実力が無いと難しい…。収益性を考えたらやっぱり高単価なアフィリエイトが効率的です。
収益の内訳はこんな感じになってます。
ASP | 発生金額 |
A8.NET | 4550円 |
Googleアドセンス | 約8000円 |
アクセストレード | 4000円 |
もしもアフィリエイト | 743円 |
バリューコマース | 424円 |
合計 | 約1万7717円 |
残念ながら6月はGoogleアドセンスの発生額が8000円を超えませんでした。
なので来月の振込みはナシです😢
5月まで5か月連続で入金中でしたが、記録更新ならずです。
8000円までもうチョットだったんですけどね…。アクセス数が減っているので6月中旬ころからもう今月はダメかな?と感じてはいましたが、月末かなり追い込み『もしかしたら超えるかも!?』と期待したのですがダメでした。
ちなみに、私が利用しているASPサイトについてはこちらの記事をご覧ください。
関連記事ブログを作ったら登録したいおすすめASP(アフィリエイトサービス)
ブログ開始11か月目まとめ
早いものでブログ開始11か月目
もう少しで開始してから1年になります。
しかし、11か月目はほとんど記事の更新ができませんでした。当然アクセス数も減少。先月の3分の2くらいになりました。
そんな状態ですが、アフィリエイトサイトのおかげもあり収益は先月よりも若干増です。発生額ベースなので確定するかは分かりませんが、月に1万円以上の発生があると赤字にならなくて助かります。
1つ1つの金額はたいしたことなくても積み重なると結構イタイです。
- ドメイン料
- サーバー代
- はてなブログpro料金
- GRCライセンス料 など
もろもろの固定費が発生します。
手間・暇・時間を費やして赤字なんて目も当てられませんからね。
今月は、いよいよこのブログをはてなブログからワードプレスに移行しようかな?と考えています。
はてなブログproの有効期限が8月下旬で切れますし、やっぱり私ははてなブログよりもワードプレスの方が記事が書きやすく感じます。
ということでブログ11か月目の報告は以上!
追記
7月7日にはてなブログからワードプレスに移行しました!記事の修正がかなりメンドクサイです。新規の記事も書きたいところですが、当分は記事の修正やデザインのカスタマイズになりそうです。