先日のAmazonサイバーマンデーセールでAnkerのモバイルバッテリーを注文したのですがまだ届いていません。。。
注文日が2018年12月7日(金)で、
配達予定日が12月9日(日)でした。
配達予定日を3日過ぎても届かないので明らかにオカシイ状態です。
Amazonで配達状況を見てみると
「配達完了」
の文字が・・・。
間違えてどこかに誤配達したんじゃないか?と思いつつも、仕事が忙しかったので、とりあえずそのまま放置していました。
もしかすると、間違って受け取った人から連絡がされるかもしれないですし、そんな高価なのもでもなかったので。。。
そんなこんなでしばらくのんびりしていたら、12日(水)にAmazonから、「ご注文はいかがでしたか?」とのメールが、、、
こんなメールも届いたので、そろそろ何かしないといけないかなぁと思って、Amazonで商品が届かない場合の対処法について調べてみました。
余計な手間をかけさせられて、正直面倒です。
勘弁してくれヤマトさん。
目次
Amazonで商品が届かない場合
とりあえずAmazonのヘルプで調べてみました。
すると、
注文履歴で「配達またはポスト投函が完了しました」と表示されているが、該当の商品をまだ受け取っていない場合:
- 宅配ボックスや郵便ポストをご確認ください:配送業者が宅配ボックスまたは郵便ポストに投函している可能性があります。
- ご家族、同居人の方が受け取られていないかをご確認ください:配送業者がご家族、同居人の方にお渡ししている可能性があります。
- お届け先住所に誤りがないかどうかをご確認ください:住所が誤っている場合、誤った住所に配送した可能性があります。注文履歴でもう一度ご確認ください。
上記をご確認いただいても商品が届いていない場合、配達時にトラブルが生じた可能性があります。お手数ですが、直接、配送業者にお問い合わせください。配送業者の連絡先はこちらをご覧ください。
こんな回答がありました。
1 宅配ボックスや郵便ポストをご確認ください
はい、確認しました。
何も入っていません。
2 ご家族、同居人の方が受け取られていないかをご確認ください
はい、確認しました。
1人暮らしです。家族、同居人はいません。
3 お届け先住所に誤りが無いかどうかをご確認ください
はい、確認しました。
住所に誤りはありません。
それでもダメな場合
全て確認しましたが、やはり届いていません。
流れに従っていくと、次にやることは、
「直接配送業者にお問い合わせください。」
ご親切に連絡先まで表示されています。
普通なら、指示に従って表示されている連絡先に連絡するのでしょう。
でも、なんかめんどくさいな。
電話番号しか書いてないし、受付時間も8:00~21:00までだし。
電話は苦手なので、どうせならメールで問い合わせ出来たら良いのに。
そんな捻くれたことを考えた私は、指示を無視してみました。
「いかがでしたか?」メールに表示されていた「カスタマーサービスへ連絡」から、直接届いていない旨連絡してみました。
ネットで調べてみると、それで対応してもらえたとの情報がいくつもありましたし。
むしろその方が早いとの話も。。。
するとすぐにメールが返ってきました。
自動返信のようです。
メールの内容によると、12時間以内を目安に連絡が来るようです。
おわりに
とりあえず今回はAmazonのカスタマーサービスへの連絡までを行いました。
はたしてどんな回答が来るのか。
ネットの情報によると、すぐに商品を再送付してくれるとの情報がありました。
さらに、お詫びに300円クーポンを貰ったという人も。
そんなに急いで欲しいものでもなかったので、気長に待つことにしてみます。
ただ、1つ気がかりなことは、
私の荷物はどこに行った?
納品書にはたぶん、私の住所・氏名・電話番号などの個人情報が記載されていると思われます。
それが知らない人に誤って渡ってしまう。
私の個人情報をどうしてくれるんでしょう。
私は男なのでまだ良いですが、女性の一人暮らしの人なんかは心配ですよね。今の世の中怖いことばかりですから。
いつもヤマトさんにはお世話になっているのであまり強くは言えませんが、勘弁してほしいものです。
↓続きはこちら