2018年8月1日にブログを開始して、3か月が経過しました。
3か月目の運営報告です。
さっそく始めます。
目次
記事数
この記事を入れて、これでブログ開始から合計86記事になりました。
10月は27記事をアップしました。
1日1記事は更新できませんでしたが、ブログの内容はさておき寝不足のなか頑張った方ではないかと思います。そのせいか最近疲労感がハンパないです。
コタツでうたた寝してしまい、朝方までコタツのなかという日が続いています。
どこかのタイミングで生活リズムを改めないと身体がヤバそうです。
“人生”早期リタイアになりかねないです。
アクセス数
11月になってからスクショをとったので、10月分の数字が分からなくなっています。
前回9月分の運営報告との差を見ると、10月分のアクセスは5246だったようです。
今回合計19732-前回合計14486=5246
9月のアクセス数は12112だったので、10月は半分以下になってしまいました。
ダメダメな結果です。最近は100を下回る日も出てきました。
9月はホットエントリー入りで合計6000アクセスくらい稼げたので、10月はそれがまるまる無くなった感じの数ですかね。
読者数
本日現在の読者数は174名です。
たくさんの方に読者登録していただき励みになります。皆様ありがとうございます。
10月初めの読者数は169名だったので、5名増加ということになります。
増加数は僅かですが、個人的には減っていないだけで感謝感謝です。
収益
アドセンスの収益はあんまり書くとGoogle先生に怒られそうなのでザックリと行きます。
10月は、3日に2回ダイソーで買い物できるくらいでした。
まさにアクセス数に比例したくらいの金額です。ちょうどアクセス数が減った分くらいで9月の収益額より少なくなっています。
アドセンスのほか、「もしもアフィリエイト」で250円くらいの収益が発生しました。たぶんノートパソコンの紹介記事からパソコンを買っていただいたのかなぁと思ってます。
リンクから買い物していただいた方ありがとうございました。
あまり「もしもアフィリエイト」の広告を使ってませんし、最低振込額が1000円からなので、実際に振込がされるまで先は長そうです。
前月の目標達成状況
前月に立てた目標は、
☑通算100記事
☑月間1万アクセス維持
☑執筆速度向上
☑Googleアドセンス最低振込額8000円達成
全く達成できていません・・・。
☑通算100記事
通算85記事しか書けませんでした。
もともと厳しめの目標でした。月間41記事も更新しないと達成不可能でした。
毎日1記事+土日には2記事くらいのペースですね。
目標に15記事も足りてません(ノ∀`)アチャー
☑月間1万アクセス維持
5000そこそこのアクセスしか無理でした。
目標の約半分です。
ホッテントリ入りするような良い記事を書けなかったのが敗因です。
☑執筆速度向上
どうでしょう。早くはなっていますが、そのぶん雑になってる気がします。
「執筆速度向上」と「記事の質の向上」は相反すると思うので、記事の質を維持しつつ執筆速度を向上させる工夫が何か必要ですね。
スキマ時間を有効活用して、記事を書く前の下準備を整えるとか?
☑Googleアドセンスの最低振込額8000円達成
個人的にはマストな目標でした。
が、ほんの僅かに足りませんでした。
本日現在では達成されてますので、あと1日あれば・・・。
今月の目標
残念ながら前月の目標はほぼ達成できませんでした。
なので、今月も同じ目標で行こうと思います。
これまでの無理がたたって疲労感もハンパないですし、無理しないペースに落とそうかと。苦しいことは良くないです。
☑通算100記事達成
☑月間1万アクセス達成
☑執筆速度向上
Googleアドセンス最低振込額8000円は本日達成したので削除です。
ブログ開始3か月目の感想
ブログ開始3か月目は苦難の月でした。目標の達成状況に表れています。
全体のアクセス数は減りましたが、Googleからの検索流入は微増しているので、その点だけは良い傾向です。
続けることって大変ですね。
毎日のようにブログを更新している方は偉大です。