8月1日にこのブログを開始し、まだ2か月目です。
ですが、
なんと!
月間10000PVを達成しました!
10000PVは1つの通過点として目標としていました。
ですが、まさかこんなに早く達成できるとは。自分でも驚きです。
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
そこで、今回は、月間10000PVに関するアレコレを書いてみたいと思います。
目次
月間1万PVに必要な1日当たりのPV数
月間1万PVを達成するためには、1日当たり約323PVが必要です。
【計算】1万PV÷31日≒322.58PV
1万PVというと途方もない数字のように見えますが、日割りにすると意外と現実的な数字になります。
すぐには無理でも時間をかければ何とかなりそうな気がしてきます。
月間1万PVが達成できた要因
「はてなブックマーク」の人気エントリーに掲載
こんなに短期間で月間1万PVが達成できた要因としては、
「はてなブックマーク」の人気エントリーに掲載(2回)
これが最大の要因でしょう。
1回目の掲載で2日間だけで約5000PVが集まりました。
↓この記事です。
2回目の掲載は、1回目の記事から派生した失敗談の記事です。
私の無知が原因の、なんとも恥さらしな内容です。
↓この記事です。
1万PVのうち、半分以上はこの2つの記事のPVです。
「Google chrome」のおすすめの記事に掲載
上記2記事が「Google chrome」のおすすめの記事にも掲載されていました。
具体的な数字は分かりませんが、ここからのアクセスもかなりの数があるようです。
ありがたや。ありがたや。
【1記事目】
【2記事目】
スマートニュースに掲載?
9月27日からなのですが、「スマートニュース」からのアクセスがあるようです。
はてなブログのアクセス元サイトにそれっぽいのが表示されています。
スマートニュースのどこかに掲載されているのではないかと思い、頑張って探してみました。
が、残念ながら見つけられませんでした。
私の検索能力の限界です。
どこかに掲載されていたのでしょうか?
1万PV達成のためにやったこと
アクセスアップのために、次の記事のとおり2つのことをやりました。
これにより、1日100PVくらいにはなりました。
さらに、少しだけSNSを使ってみました。
ネットの記事に「SNSによる拡散が良い!」と書いてあったので。
なんとも単純ですね。
で、始めてみたのが「ツイッター」です。
理由は簡単で、
フェイスブックは実名登録が不安!
Google+は良く分からない!
消去法で何となくツイッターになりました。
そのツイッターですが、正直まだ使い方がよく分かっていません。。。
とりあえず、更新した記事をツイートしてるだけです。
それ以外何をどうして良いのか、仕組みが分かっていません。
もしかすると、私が何か無視しているようになっていたりするかもしれません。
そのときはスミマセン。
使い方が分からないだけですので勘弁してください。
ツイッター効果のほどはどうなんでしょうか。
今のところ効果はあんまり感じられないです。
これからなのかもしれません。
そうしているうちに、「はてなブックマーク」の人気エントリー掲載により、アクセス大増加となりました。
まとめ
ブログを開始して、ここまではエラク順調にブログが成長しています。
こんなに順調に行くとは思っていませんでした。
寝る時間を削ってブログを更新している甲斐があります。
ですが、勝負はここからではないかと思います。
11月はドメインを作成して3か月を経過する頃です。
ドメインは、作成してから3か月を経過する頃から本気を出し始めるそうです。
なので、11月ころからどれだけGoogleなどの検索サイトからのアクセスがあるか。
ここが大事なところだと思います。